好きな街での税理士を目指して 税理士試験組の試験後ブログ

自分の好きな土地(田舎)で開業したいと思ったので実践してみるブログ

008 体調不良につき

いっきーです。

都市部以外での税理士開業を目指しています。

 

 

体調不良が続いているところに加えて、

今週末も休日に仕事が確定しているため、

一旦落ち着くまで更新を休みます。

 

なお、近況ですが、

来週末で現職を退職します。

未だに引き継ぎも何もなく、体調不良を御して確定申告業務をしております。

……今の状況、分かる方だけ分かってください(笑)

 

そして、税理士登録申請から2ヶ月経ち、税理士会から連絡がありました。

所属税理士で申請していましたが、退職して独立するため、申請書類諸々作り直しとのことでした(泣)

こちらが最優先なはずなのですが、退職まで取りかかれそうにないことも、一旦休止の理由です。

 

もっとネタを記事にできる生活になるまで、10日ほど時間をいただきます。

 

007 明日はセミナー

いっきーです。

都市部以外での税理士開業を目指しています。

 

 

明日はひとり税理士の井ノ上陽一先生のセミナーを受講予定です。

 

しかしながら、未だに確定申告が終わらないので、明日も仕事なのです、はい。

リアルタイムでの参加ができないため、録画視聴となります。

 

セミナーは聞いたことで満足となりやすいので、できる事、やりたい事について実際にやってみるところまで持ってゆくことが目標です。

目標をもち、有意義なものにしたいと思います!

趣1 F12021バーレーンGP雑感

いっきーです。

都市部以外での税理士開業を目指しています。

 

いよいよ今シーズンのF1が開幕しましたね!

当方、HONDA最終年のレッドブル&アルファタウリ、そして小林可夢偉以来の日本人ドライバーである角田選手に今年は期待しております。

 

さてその開幕戦ですが、レッドブルもアルファタウリも何とも言えない結果となりましたね……。

2位のフェルスタッペンは勿論のこと、15台抜きのペレス、デビュー戦で初ポイント獲得の角田、早々に戦線離脱したガスリーと、もっとポイントを取れたはずという思いが強いです。

裏を返せば、それだけの期待をしても良いところにチームが位置していると感じたので、次のイモラは結果に結びついてほしいなと思います。

 

そしてノリス&リカルドのマクラーレン

今年も随所で中盤争いを盛り上げてくれそうです。

まだ1レースだけなので、スペインGPまでは各チームの位置づけは難しいのですが、

 

レッドブルメルセデス

マクラーレンフェラーリ・アルファタウリ

アストンマーチンアルファロメオ・アルピーヌ

ウィリアムズ

ハース

 

な序列でしょうか。

アロンソライコネンは腕でマシン性能以上を引き出している感じ。

しっかしまたこの位置のマシンではアロンソさん次第に不機嫌になりそうな気がしますがこれ如何に。

そしてハースには触れません(笑)

 

そんなこんなで第2戦まで時間があくので、motoGPの日本勢を応援しながら、3週間を待ちたいと思います。

 

 

 

 

観戦はサッシャさんより河合ちゃん派です。

006 弱みと思わない。見方を変えればそれは強み。

いっきーです。

都市部以外での税理士開業を目指しています。

 

先日のストレングスファインダーの結果、

自分の強みとなる上位5位までの内容はこのようなものでした。

 

 

1.個別化

一人一人が持つユニークな個性に興味をひかれる。

異なるタイプの人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作ることに長けている。

 

2.回復志向

問題を解決するのが大好き。

どこに問題があるのかを探り当て、それを解決することに長けている。

 

3.親密性

他人との緊密な関係を楽しむ。

目標達成のために友人と努力することから、大きな満足を得る。

 

4.規律性

日課や秩序正しい計画に従うことを好む。

 

5.分析思考

物事の理由と原因を追究する。

状況に影響を与える可能性のあるすべての要素を考慮に入れる能力を備えている。

 

 

う、うーん?

独立より組織にいた方がパフォーマンスを発揮できる感じ?

結構きつめな性格にも取れる部分があるのですが、

まあそこをマイナスと思わず、その性格を活かして何ができるか考えていきます。

 

まずは各項目につきより細やかな説明があるので、

自身の強みをもう少し深堀りしてみようと思います。

 

 

005 ストレングスファインダーで自身の強みを知る

いっきーです。

都市部以外での税理士開業を目指しています。

 

仕事が続くと自身のパフォーマンスを疑い弱気になる性分です。

なので、あえてこのタイミングでストレングスファインダーをやってみようと思います。

 

ストレングスファインダーとは?

税理士の諸先輩方のブログにもよく記載されているストレングスファインダー。

webテストで質問に答えてゆくことで、自身の強みを導き出すことができます。

 

気になる方はこちらの本をどうぞ。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 | トム・ラス, 古屋博子 |本 | 通販 | Amazon

 

気休めではなく、将来の方向性を見定めるツールにする

自分のこれからの生き方、働き方をより良いものにするために、結果を熟読することにします。

まずは素直に受け止めてみて、実際に行動に移したい……いや、移そう。

そのつもりでやってみます。

 

次回に続きます。

004 申告期限延長で助かった、は職業病かもしれない

いっきーです。

都市部以外での税理士開業を目指しています。

 

今日で3月第4週が終わろうとしています。

が、今の勤務先での確定申告シーズンは初めてなのですが、現在進行系で日々確定申告そして残業の日々です。

こんな事は自身の経験でも初めてです。

 

期限が延びたからといって、3/16以降に行う仕事が0なわけではありません。

期限が延びても、抱えているタスク総数が減らない限り、何の解決にもなっていない。

それなのに、「期限が延びてよかった」?

 

普段から期限に追われて期限ばかりを見て仕事を行っているからこその思考なのかもしれません。

似たような思考として、

「祭日があると仕事の日数が減るから困る」

というのも2月によく聞くようになりました。

(基本、年上の方ですね、そう口走る方々は)

 

問題は祭日があることでも、コロナでもないのではないでしょうか。

事前の準備段階からのスケジュール感や取り組み方、仕事の取り方、現場の回し方。

手を付けられる所は沢山あるのではないかな、と。

 

期限を見る仕事ではなく、事をスムーズに消化してゆき、時期を問わずお客様にサービスを提供できる形の仕事とすることを目指したい、と改めて思うのでした。

 

 

 

 

 

 

ということで、このような生活は望まないので脱出しますよー、という結論。

 

003 3日続けた自分を褒める

いっきーです。

都市部以外での税理士開業を目指しています。

 

まずは3日継続達成

今日で3日目の記事投稿です。

この記事をちゃんと上げきれば、ですが。

やると決めても「忙しい」というなんとはなしの言葉に負けることが多いので、まずはこの3日継続を自分で褒めたいと思います!

 

3日にして感じたこと

たかが3日、されど3日。

書くことを続けるのには、強い気持ちが必要と感じました。

何より、書くためのネタを用意する体力。

普段の生活にプラスαするのか、過去の経験を漁るか。

何れにせよ、試験後久しく忘れていた、自分が能動的に動くこと、その気持ちを感じ取れています。

 

急には変われないから、1歩ずつ

とはいうものの、現在の生活が今しばらく続く以上、急に色々とできるようにはなれません。

ただ、能動的に物事を拾ってゆく思考、この感覚が雇われの身だと忘れがちになってしまうので、そこから少しずつ外れてゆきたいですね。

明日も1つ、能動的に書きたいと思うのでした。